2010年01月22日
「しーま」のTOPデザイン完成!!
こんにちは。
しーまスタッフからのお知らせです
「しーま」のTOPデザインが完成しました。

奄美色を前面に押し出すことにより、島人、島の2世3世、観光客の結びつきを強くしたいという願いが込められております。
これからいろんなことがあると思いますが、群島民が一体となって何か面白い事が生まれる場所になることを期待しています。
以上、しーまスタッフからのお知らせでした。
しーまスタッフからのお知らせです
「しーま」のTOPデザインが完成しました。

奄美色を前面に押し出すことにより、島人、島の2世3世、観光客の結びつきを強くしたいという願いが込められております。
これからいろんなことがあると思いますが、群島民が一体となって何か面白い事が生まれる場所になることを期待しています。
以上、しーまスタッフからのお知らせでした。
2010年01月20日
カレンダートラックバックの制限解除の取り消しについて
いつもしーまブログを活用いただきありがとうございます。
カレンダートラックバックについてのお知らせがございます。
カレンダートラックバックは原則一つのブログにつき、一日一回と制限させて頂いておりますが、皆さんからの要望もあり、昨年末から制限を解除してきました。
しかしながら、システム会社の判断により、弊社の契約のコースでは、年末より色々試行錯誤してみましたが、最終的に現状は難しいという結論になりました。
従いまして、今後カレンダートラックバックは一ブログにつき一日一回とさせていただきます。
今後しーまの発展に伴い、それらのことも順次克服していきたいと思いますので、今後ともよろしくお願い致します。
皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。
しーま事務局
カレンダートラックバックについてのお知らせがございます。
カレンダートラックバックは原則一つのブログにつき、一日一回と制限させて頂いておりますが、皆さんからの要望もあり、昨年末から制限を解除してきました。
しかしながら、システム会社の判断により、弊社の契約のコースでは、年末より色々試行錯誤してみましたが、最終的に現状は難しいという結論になりました。
従いまして、今後カレンダートラックバックは一ブログにつき一日一回とさせていただきます。
今後しーまの発展に伴い、それらのことも順次克服していきたいと思いますので、今後ともよろしくお願い致します。
皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。
しーま事務局
2010年01月14日
しーま簡単ブログ教室開催決定!!
奄美群島観光・エリア情報サイト「しーまブログ」主催いたします
2010年1月31日(日)
鹿児島県立奄美図書館4階第1研修室にて開催します!
第Ⅰ部:10:00~14:00 「カンタン♪ブログ教室」を
第Ⅱ部:14:00~16:30 「ブログ活用ビジネスセミナー」を
この時間滞ならいつでも気軽に遊びに来てね!
パソコン無くてもOKです!約15分でブログが出来上がります。
第Ⅰ部の「カンタン♪ブログ教室」の内容は・・・
・ブログの立ち上げ方
・携帯電話での記事の書き方
・記事の内容について
・写真の投稿方法
・アクセス数の増やし方
・その他ブログの機能(トラックバックやコメント、MAPの使い方)などブログ全般について丁寧にアドバイスいたします。
参加費・事前予約などは特に必要ありません。
お友達同士、恋人同士、ご家族皆様のご参加心よりお待ちしております。
第Ⅱ部「ブログ活用集客アップセミナー」の内容は・・・
・ホームページを作ったものの集客アップにつながっていない
・インターネットをどうやって商売につなげたらよいかよくわからない
・コストをかけずに集客アップをしたい
・島人以外の観光客にも来て欲しい
・商品には自身があるけどお客さんが来てくれない
・商店街にもっと人を呼びたい
・現在、ブログをかいているけど効果が感じられない
などといった商売にブログを活用したいビジネスユーザーの方にオススメです。
な、なんと!?当日はスペシャルゲストをお招きしております。
・月間約1億PVを誇る沖縄のてぃーだブログを設立した
㈱シーポイントの代表取締役社長 野澤浩樹氏
・アウトドア釣具インターネット通販月商4億円以上、アパレルモバイルインターネット通販月商4億円以上達成などの成功事例を多数もつ、経営コンサルタント、㈱船井総合研究所の藤崎泰造氏
・大阪の地域ブログ「オオサカジン」、京都の地域ブログ「京つう」を運営するジェイライン㈱の取締役 福島将人氏
をお招きして講演をしていただきます。
参加費・事前予約などは特に必要ありません。
ふるってのご参加お待ちしております。

2010年1月31日(日)
鹿児島県立奄美図書館4階第1研修室にて開催します!
第Ⅰ部:10:00~14:00 「カンタン♪ブログ教室」を

第Ⅱ部:14:00~16:30 「ブログ活用ビジネスセミナー」を

この時間滞ならいつでも気軽に遊びに来てね!
パソコン無くてもOKです!約15分でブログが出来上がります。
第Ⅰ部の「カンタン♪ブログ教室」の内容は・・・
・ブログの立ち上げ方
・携帯電話での記事の書き方
・記事の内容について
・写真の投稿方法
・アクセス数の増やし方
・その他ブログの機能(トラックバックやコメント、MAPの使い方)などブログ全般について丁寧にアドバイスいたします。
参加費・事前予約などは特に必要ありません。
お友達同士、恋人同士、ご家族皆様のご参加心よりお待ちしております。

第Ⅱ部「ブログ活用集客アップセミナー」の内容は・・・
・ホームページを作ったものの集客アップにつながっていない
・インターネットをどうやって商売につなげたらよいかよくわからない
・コストをかけずに集客アップをしたい
・島人以外の観光客にも来て欲しい
・商品には自身があるけどお客さんが来てくれない
・商店街にもっと人を呼びたい
・現在、ブログをかいているけど効果が感じられない
などといった商売にブログを活用したいビジネスユーザーの方にオススメです。
な、なんと!?当日はスペシャルゲストをお招きしております。
・月間約1億PVを誇る沖縄のてぃーだブログを設立した
㈱シーポイントの代表取締役社長 野澤浩樹氏
・アウトドア釣具インターネット通販月商4億円以上、アパレルモバイルインターネット通販月商4億円以上達成などの成功事例を多数もつ、経営コンサルタント、㈱船井総合研究所の藤崎泰造氏
・大阪の地域ブログ「オオサカジン」、京都の地域ブログ「京つう」を運営するジェイライン㈱の取締役 福島将人氏
をお招きして講演をしていただきます。
参加費・事前予約などは特に必要ありません。
ふるってのご参加お待ちしております。

2010年01月14日
奄美群島で多くの方に利用してもらうために・・・
もうすぐグランドオープンですが
仮オープンして1番多かった質問が
どうやったら「しぃ~ま」の小さい「い」がだせるのか?
「しぃ~ま」の「~」は?
という質問でした。
皆さんは「い」、「~」を出すときキーボードはどのようにタッチしていましたか?
これは以外に面白い論点なんです。
Aさんの場合・・・・「L」+い (小さくしたい文字の前にLを押す)
これは一番多いのではないでしょうか?
Bさんの場合・・・・「X」+い (小さくしたい文字の前にXを押す)
自分はこれでした。これも多いでしょう。
面白かったのはこれです。
Cさんの場合・・・・「W」+「I」でいったん「うぃ」と表示させ、その後「う」を削除。
これだけでブログ一本立ち上げれるくらいのネタになりそうですが、やはりこのサイトをなるべく検索しやすく、使いやすくして
全国の年配者、パソコンに不慣れな人にも知って頂くために現在の名称を
奄美群島地域ブログ「しぃ~ま」から
奄美群島地域ブログ「しーま」に
変更させて頂きます。
すでにブログを書いている人、
「しぃ~ま」と宣伝して頂いた方にはご迷惑をお掛けしますが
サイト大きくしていくために名称変更をご理解下さい。
今後とも奄美群島地域ブログ「しーま」をよろしくお願い致します。ウィ!
仮オープンして1番多かった質問が
どうやったら「しぃ~ま」の小さい「い」がだせるのか?
「しぃ~ま」の「~」は?
という質問でした。
皆さんは「い」、「~」を出すときキーボードはどのようにタッチしていましたか?
これは以外に面白い論点なんです。
Aさんの場合・・・・「L」+い (小さくしたい文字の前にLを押す)
これは一番多いのではないでしょうか?

Bさんの場合・・・・「X」+い (小さくしたい文字の前にXを押す)
自分はこれでした。これも多いでしょう。

面白かったのはこれです。
Cさんの場合・・・・「W」+「I」でいったん「うぃ」と表示させ、その後「う」を削除。

これだけでブログ一本立ち上げれるくらいのネタになりそうですが、やはりこのサイトをなるべく検索しやすく、使いやすくして
全国の年配者、パソコンに不慣れな人にも知って頂くために現在の名称を
奄美群島地域ブログ「しぃ~ま」から
奄美群島地域ブログ「しーま」に
変更させて頂きます。
すでにブログを書いている人、
「しぃ~ま」と宣伝して頂いた方にはご迷惑をお掛けしますが
サイト大きくしていくために名称変更をご理解下さい。
今後とも奄美群島地域ブログ「しーま」をよろしくお願い致します。ウィ!
